Skip to main content
  1. Entry/

GitHubのatomをちょろっと触ってみた感想

atom: 0.60.0

http://atom.io/

運良くinvitationをゲットしたので軽く触ってみた感想。 atomで書きました!

  • 見た目はSublimeTextにそっくり
  • HTMLでできてるっぽい
    • 「Toggle Dev Tools」するとChromeのインスペクタみたいなのが出てくる
  • GUIの設定画面があるので取っ付きはよさそう
  • キーバインドの適用範囲設定が独特
    • CSSセレクタで適用範囲を設定する
    • body を指定すればエディタ全体に、.editor を指定すればエディタ部分のみに適用される
    • いちいち範囲を調べなくてはいけないので若干面倒
    • 編集モードごとにキーバインドを変えたいときはどうするんだろう?
    • 例えばこんな感じ
'body':
  'ctrl-g': 'core:cancel'

'.editor':
  'ctrl-g': 'core:cancel'
  'ctrl-m': 'editor:newline'
  'ctrl-i': 'editor:indent'
  'ctrl-v': 'core:page-down'
  'cmd-v': 'core:page-up'
  'ctrl-y': 'core:paste'
  • emacsのmarkにあたるものはデフォルトではなさそう
  • ディレクトリを開くとプロジェクトとして扱われる
    • cmd+t でプロジェクト内のファイルをインクリメンタルに絞り込むことができる
  • 日本語も問題なく入力できる
    • SublimeTextはこれができなくて離脱した
  • GitHubで開くコマンドが最初から使える
    • GitHub上の該当するファイルをコマンド一発で開ける
    • openとかblameとかhistoryとか
    • プライベートリポジトリは開けない?
  • コマンドパレットから
    • emacsのM-xみたいな感じ
    • SublimeTextはこれができなかったのでだいぶ不便だった
    • helm-M-xみたいにキーバインドも表示される
      • 使い方を勉強するのに便利

プラグインにはまだ触っていないので今度試してみる。