Skip to main content
  1. Entry/

2024年の振り返り

今年の自分を振り返る。

概観 #

変わったこと #

  • 去年に比べて健康だった
    • 去年はコロナにかかったりインフルに掛かったりギックリ腰になったりして大変だった
  • RSSリーダーを使い始めた
  • ランニングを始めた(後述)
  • 本を読み始めた(後述)
  • ポッドキャストを聞くようになった(後述)
  • 転職活動をした(後述)

変わらなかったこと #

  • 同じ場所に住んでいる
    • 2016年から引っ越していない
    • 子どもが小学校を卒業するまでは難しいかなー
  • 相変わらず自由時間が少ない
    • もう2年経って保育園のお迎えがなくなったら変わる、かも?
  • 日記を継続している
    • 2016年の頭から付けているようなのでこれで丸9年
    • ただし日記をつける手段はDayOneからObsidianに移行した

以下、もうちょっと詳しく。

ランニング #

7月頃から週2回、1回4.5kmくらい走るのを続けている。

走るコースは固定している。 近所が坂がちで平坦なコースが少ないのと、 初心者が日々の変化を見るためには変数を増やさないほうが良いだろうということで。

以前にもランニングをしていたことはあったが、心拍数を機にしながら走るようにしたのは今回が初めて。 Zone2をキープするように気をつけて走っている。 7月頃は平均6:47/kmだったのが、12月には平均6:26/kmほどになったので、速くはなっている模様。

Adidas Runnigのアクティビティ統計

Adidas Runnigのアクティビティ統計

走る時間は早朝。 今年の夏は(も?)とにかく暑くて、4時台でも25度を超えていた。 ぬるま湯の中を走っている気分。 冬の4時台はさすがに真っ暗すぎて気分が乗らないので6時頃に走っている。

健康維持のために継続することを目標にしているので、しばらくは同じコースを走るつもり。 距離を伸ばしてみたい気持ちはあるが、可処分時間的に厳しい。 よほど速く走れるようになったらその分距離を伸ばせるかもしれないが。 無理せず続けたい。

読書 #

去年はほとんど本を読めていなかったので、今年はちゃんと読むぞということで毎日少しずつ読むようにしている。

習慣化が大事ということで、歯を磨きながら読んでいる。 すでに習慣化している行動と結びつけると、新しい習慣も続けやすい。 歯を磨く時間と言うと大したことがないように思えるかもしれない。 自分は歯磨きに時間をかけるほうなので、1年間継続すると、

10[分] * 2[回/日] * 365[日] = 7300[分] ≒ 122[時間]

とそれなりの時間になる。 ものにもよるが、1冊通読するとだいたい5,6時間なので、20〜24冊程度読める計算になる。 読書記録によると、実際23冊読んだようだ。

歯磨き中に読むのは真面目な技術書などで、それとは別に移動時間を小説などの娯楽本を読む時間として充てていた。 だいたい読んでいたのはSFで、主に劉慈欣作品だった。 こちらは7冊読んでいた。

息抜きとして漫画も読んでいた。 漫画はうっかりすると買いすぎるので、1ヶ月に5冊までというルールを設けている。 読書記録に残っていたのは49冊だった。 年初の方は漫画を記録していなかったり、シリーズを一つの記録にまとめていたりしていて曖昧。

本の分類ごとの読書数は以下の通り。

分類 冊数
Comics & Graphic Novels 49
Social Science 2
Business & Economics 8
Technology & Engineering 10
Mathematics 1
Fiction 7
Study Aids 1
Nature 1

計79冊。 分類はGoogle Books APIが返すBISACを使っている。 APIが返してくれないものについては自分で付けているので曖昧。

ビジネス書のようなものは段落の最初の文だけ読めばだいたい意味が取れることがわかったので1、もうちょっとたくさん読めそう。

ポッドキャスト #

今年になっていくつか聞き始めた。

主に皿を洗っているときのコンテンツとして聞いている。 いままではゲーム実況動画2を見ていたが、なんだか飽きてきたので。

現在サブスクライブしているものは以下の通り:

  • Rebuild
    • 昔から聞いたり聞かなかったり
    • 時事ネタも多いので、アーカイブではなく最新のエピソードのみ追っている
  • ゆるコンピュータ科学ラジオ
    • Youtubeで聞いて(見て)る
    • 同僚に紹介されてから聞き始めた
    • アーカイブを一通り聞き終わった
    • 詳しくない人に説明するの面白い
    • 最近のエピソードはあんまりコンピュータサイエンス関係ないんだよな〜
  • ゆるコンピュータ言語学ラジオ
    • 「ゆるコンピュータ科学ラジオ」の姉妹チャンネル(こちらのほうが元)
    • こちらもYouTubeで聞いてる
    • アーカイブを聞いている途中
    • 何気なく使っているものの由来や仕組みを深堀りしていくの面白い
  • COTEN RADIO
    • これはランニング中のコンテンツとして
    • iPhoneのPodcastアプリで聞いてる
    • アーカイブを順に聞いている途中
  • まだ聞けていないもの
    • 「vim-jpラジオ」とか「fukabori.fm」とか「KOJI 10」とか、サブスクライブだけして聞けていない
    • 供給過多状態なので耳が空いたら

ながらで何かしらインプットできるので効率が良い。 効率を求めて2倍速で聞き続けた結果、等倍速で聞いたときに違和感を覚えるようになってしまった・・・。

転職活動 #

自分自身がユーザーになれるプロダクトに関わりたかったので。

転職活動自体は去年の暮れから始めていた。 何社か受けたが、すべてカジュアル面談止まりだった。 転職も転職活動も未経験だったということもあり、実際の転職に踏み切れなかったため。

最終的に今年の夏、知人に「一緒に働かないか」と声をかけてもらったことをきっかけに転職することに。 約15年勤めた今の職場を退職することにした。

最終出社というやつでした

[image or embed]

— handlename (@handlena.me) Dec 6, 2024 at 17:09

最終出社は12月の半ばに済ませていて、絶賛有給消化中。 9月に有給が付与されたばかりだったので、最終出社前から週休3〜6日ペースで消化していた。

夢にまで見た有給消化期間ではあるが、今の生活では仕事よりも家事育児のほうが忙しいので、 想像していたほど自由時間はなく、今まで通り規則正しく生活している。 ランニングが習慣化していたおかげで毎朝5時には起きているというのもある。

今年になって本を読み始めたり情報収集を頑張ったりするようになったのは、転職活動によるところが大きい。 評価されると思うと頑張りたくなるものらしい。

新職場には来年1月半ばからジョインすることになる。 今から楽しみ。

まとめ #

今年の目標として「適度に冒険する」というのを挙げていた。

新年おめでとうございます 今年は適度に冒険するのを目標に

— handlename (@handlena.me) Jan 1, 2024 at 0:10

ちょっと冒険した結果転職に至ったので、これは達成と言って良いのでは。

来年もよろしくお願いします。 良いお年を。


  1. 中学で説明文の読み方として習うやつ! ↩︎

  2. 主にスプラトゥーン。 ↩︎