Factorio 3日目
だいぶ忙しくなってきた。
![](https://blog.handlena.me/images/post/game/2020-07-15/factorio_lines.png)
高速搬送ベルトが作れるようになったので、メインの運送ラインを置き換えた。 採掘・精錬速度が上がってきて詰まり気味だったのが解消された。 もうしばらくは1ラインでまかなえそう。
炉への石炭補充がいいかげん面倒になってきたので、石炭を西端の銅採掘場まで運ぶようにした。 炉への投入は採掘資源の搬送ベルトと同じものを使っているので、石炭を贈りすぎると精錬がストップしてしまうので、 余った石炭はチェストに詰めたりもとの石炭ベルトに戻すようにしたりしている。
![](https://blog.handlena.me/images/post/game/2020-07-15/factorio_stats.png)
物流サイエンスパックの製造をはじめて、鉄板の需要が増えてきた。 加工速度を上げるために石の炉を鋼鉄の炉に置き換え中。
![](https://blog.handlena.me/images/post/game/2020-07-15/factorio_map.png)
壁でぐるっと囲ってみた。
スクショ撮ってる間にも壁が攻撃されてる。 タレットの配備と弾丸補充の自動化が次の課題か。
列車が作れるようになったので、それも試してみたい。