Factorio 2日目
せっせとテクノロジー研究して、物流パックが必要な所まで来た。


採掘規模の割には鉄の生産が少ないなと思っていたら、電力不足になってた。 そういうのもあるのね。

発電量が十分になったら高速インサーターの動きが3倍くらい速くなって笑った。 お前まだ本気出してなかったのか・・・。

なんとなく壁を張り始めたけど、どのタイミングで必要なのかはよくわかってない。

次は東に見えるバイターの巣を処理しに行こうかな。
せっせとテクノロジー研究して、物流パックが必要な所まで来た。
採掘規模の割には鉄の生産が少ないなと思っていたら、電力不足になってた。 そういうのもあるのね。
発電量が十分になったら高速インサーターの動きが3倍くらい速くなって笑った。 お前まだ本気出してなかったのか・・・。
なんとなく壁を張り始めたけど、どのタイミングで必要なのかはよくわかってない。
次は東に見えるバイターの巣を処理しに行こうかな。